経営会社 | (株)エム・アイ・ゴルフ |
---|---|
所在地 | 茨城県常陸大宮市野口1743-14 |
理事または代表者 | 横川知弘 |
加盟団体 | JGA・KGA |
経営トピックス | 五洋物産グループで発足。平成19年5月、民事再生法申請。同11月に計画案認可。森トラスト傘下で再建。27年5月、、(株)TG3(三井不動産の100%子会社)がゴルフ場事業継承。同年8月、(株)TG3の経営母体会社が、全国にスポーツ用品販売店等を展開する東証一部上場の(株)アルペンに交代。これに伴い現コース名に変更。 |
開場日 | 昭和62年7月7日 |
---|---|
休 日 | なし |
コース設計 | ジャック ニクラウス |
用地面積 | - |
コース地形 | 丘陵コース |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
ヤード数 | 6510ヤード |
コースレート | 73.3(OUT・IN・ベント) 73.3(OUT・・ベント) |
ハウス面積 | - |
練習場 |
あり 打席数:20打席 距離:300ヤード 料金:30球:¥324 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 |
コンペルーム | あり 利用人数:9人 ~ 部屋数:4室 |
ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 キャディ付きかセルフの選択制で、どちらも乗用カート。平日はツーサム保証、土日祝および特定日は原則ツーサム不可。 |
スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 |
クレジットカード | AMEX DC JCB NICOS UC VISA セゾン ダイナース MasterCard UFJ |
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 5 | 36 |
Blue | 416 | 196 | 411 | 455 | 446 | 168 | 538 | 323 | 514 | 3467 |
White | 398 | 177 | 365 | 442 | 376 | 138 | 515 | 296 | 479 | 3186 |
Hdcp | 5 | 13 | 9 | 3 | 1 | 17 | 7 | 15 | 11 |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 |
Blue | 367 | 443 | 159 | 543 | 421 | 444 | 410 | 174 | 602 | 3563 |
White | 337 | 421 | 133 | 516 | 398 | 417 | 377 | 151 | 574 | 3324 |
Hdcp | 16 | 8 | 18 | 14 | 4 | 6 | 12 | 10 | 2 |
利用道路 |
常磐自動車道 水戸IC |
---|---|
コース道順 |
常磐自動車道/水戸北(スマートIC)より19㎞ 常磐自動車道/水戸ICより20㎞(25分) 水戸ICで笠間方面出口を出て国道50号線に合流する。200m先の加倉井信号を常北方面に右折し、道なりに直進。約9kmで石塚交差点を通過し国道123号線で那珂川大橋を渡ると1kmでコースへ。 |
利用鉄道 |
JR常磐線・友部駅(JR常磐線・友部駅) |
タクシー利用 | 友部駅から45分 8000円 |
送迎バス |
有 土日祝日のみ運行(完全予約制) 友部駅 8時45分発 9時30分頃コース着 |