06-6476-9851

よみうりカントリークラブ ゴルフ情報

倶楽部紹介

経営会社 読売ゴルフ株式会社
所在地 兵庫県西宮市塩瀬町名塩北山
理事または代表者 吉村 秀男
加盟団体 JGA・KGU

コースの紹介

開場日 昭和36年10月20日
休 日 毎週月曜日 12月31日 1月1日
コース設計 名設計家と称される上田治氏の力作で、ダイナミックな戦略性に富んだコースは、プロトーナメントをはじめ 関西実業人ゴルフ大会、クラブ競技など数々の名勝負の舞台となってきました。 2008年7月19日に半年間の改造工事を経て生まれ変わったコースは、設計は長渡 譽一氏、監修はプロゴルファーの 鈴木 規夫氏が担当。 上田氏のデザインをさらに前進させ、どっしり構える「ワングリーン」や、コース高低差の緩和、 そしてバンカーを視覚的に意識して造り変えられるなど、個性豊かな18ホールにグレードアップしました。
用地面積 4327平方メートル
コース地形 丘陵コース
ホール数 18
パー数 72
ヤード数 6419ヤード
コースレート 74.6(OUT・IN・ベント)
ハウス設計 大成建設
ハウス面積 4327平方メートル
練習場 あり
打席数:20打席
距離:275ヤード
料金:30球:¥324
使用球:コースボール
芝から直接打てる:不可
コンペルーム あり 利用人数:20人 ~ 80人 部屋数:6室
ランドスタイル 全組キャディ付き
5人乗り電磁誘導式乗用カートでのラウンド。
スパイク使用 ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:可 スパイクレス:推奨
クレジットカード AMEX JCB UC VISA MasterCard 

ホール・ヤーデージ

ゴルフ場アクセス

利用道路 中国自動車道
西宮北IC
コース道順 中国自動車道/西宮北ICより10㎞
西宮北ICを三田・宝塚方面(左)に出て直進。T字路(天上橋交差点)を宝塚方面へ右折し国道176号線に入る。15分ほどで左手に案内標識。または、宝塚ICを三田・宝塚方面へ進み、国道176号線をJR・阪急宝塚駅、新生瀬橋を経て、15分程度三田方向へ走行すると右手に読売ゴルフの看板。(12㎞約25分)大阪方面からはこのルートが便利。
利用鉄道 JR宝塚線(福知山線)・西宮名塩駅(JR福知山線・西宮名塩駅下車)
タクシー利用 西宮名塩駅から8分 約1600円
送迎バス 無